鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
とっさのひと言で心に刺さるコメント術
利用可
予約かごへ
おちまさと/著 -- PHP研究所 -- 2012.8 -- 809.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
809.4/オチ/協力
141045743
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
とっさのひと言で心に刺さるコメント術
書名ヨミ
トッサ ノ ヒトコト デ ココロ ニ ササル コメントジュツ
シリーズ名
PHP新書
シリーズ巻次
810
著者名
おちまさと
/著
著者ヨミ
オチ,マサト
出版者
PHP研究所
出版年
2012.8
ページ数等
197p
大きさ
18cm
一般件名
話しかた
ISBN
4-569-80495-0
ISBN13桁
978-4-569-80495-8
定価
720円
問合わせ番号(書誌番号)
1101874152
NDC8版
809.4
NDC9版
809.2
内容紹介
「あの人はいつもいいこと言うなあ」―周囲から一目置かれるコメントは、むしろ用意不要。ちょっとした工夫と心がけで十分に身につけられる。ポイントは感想力、即レス、たとえる、逆質問…。会議で意見を求められた。飲み会でむちゃぶりされた。失礼な質問に困惑した。世の中に憤りを覚えた…プロデューサーの視点で、さまざまなシチュエーションに対応した発想と技術を伝授。
著者紹介
1965年東京都生まれ。プロデューサー。数多くのヒット番組の企画・演出等を手がける。WEBサイトやSNSゲームをはじめ企業ブランディングやジャンルを越えたコラボ企画のプロデュース等、その活動は多岐にわたる。対談の名手として雑誌等のインタビュアーを務めることが多い。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ 「コメント、苦手なんです」とは言っていられない
第1章 心構え―コメントは事前に用意するな
第2章 感想力―見たり聞いたりしたらアウトプットする
第3章 即レス―〇・一秒でとにかく口に出す
第4章 ボキャブラリー―相手との距離感を踏まえて言葉を選ぶ
第5章 たとえる―社会問題を「ご近所トラブル」で説明する
第6章 逆質問―納得できないまま答えてはいけない
第7章 インターネット―フォロワーの数よりオピニオンで勝負する
エピローグ ブレない姿勢がいいコメントを生む
ページの先頭へ