検索条件

  • シリーズ名
    SAライブラリー4
ハイライト

堀啓子/著・訳 -- 東海大学出版会 -- 2012.7 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.6/ホリ/一般 117672380 一般 利用可

資料詳細

タイトル 和装のヴィクトリア文学
書名ヨミ ワソウ ノ ヴィクトリア ブンガク
副書名 尾崎紅葉の『不言不語』とその原作
シリーズ名 東海大学文学部叢書
著者名 堀啓子 /著・訳  
著者ヨミ ホリ,ケイコ  
出版者 東海大学出版会  
出版年 2012.7
ページ数等 246p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
個人件名 尾崎 紅葉  
ISBN 4-486-01942-3
ISBN13桁 978-4-486-01942-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101872990
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 明治の文豪・尾崎紅葉を代表する名品「不言不語」。原作にどのような手を加え、いかにつくりかえたのか。『不言不語』と原作を詳細に比較し、翻案工程を明らかにし、紅葉の意図やオリジナリティーを明らかにする。
著者紹介 1970年生まれ。日本学術振興会特別研究員を経て、現在、東海大学文学部文芸創作学科准教授。明治文学と英米の廉価小説との関わりに焦点を当て、尾崎紅葉、黒岩涙香などを研究。2000年「金色夜叉」の種本が、英書の「女より弱き者」であることを特定。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 背景(『不言不語』とは;探偵小説の登場;芸術的「探偵小説」)
2 原作(和装のヴィクトリア文学;Bertha M.Clayとは?)
3 比較(原作の特定;原作と翻案;構造の奇;二人の「奥様」の相克)