武藤泰明/著 -- 東洋経済新報社 -- 2012.7 -- 788.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 788.1/ムトウ/一般H 117676067 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大相撲のマネジメント
書名ヨミ オオズモウ ノ マネジメント
副書名 その実力と課題
著者名 武藤泰明 /著  
著者ヨミ ムトウ,ヤスアキ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2012.7
ページ数等 215p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
原書名 並列タイトル:MANAGEMENT OF GRAND SUMO
一般件名 相撲  
ISBN 4-492-50237-8
ISBN13桁 978-4-492-50237-2
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101872428
NDC8版 788.1
NDC9版 788.1
内容紹介 日本相撲協会を経営学の観点から評価・分析する。奇跡の「競技者自治」はいかにして創られたのか。
著者紹介 東京大学大学院修了、三菱総合研究所主席研究員を経て、現在、早稲田大学教授。専門はマネジメント。鉄道・運輸機構特別顧問、日本FP協会理事なども務める。著書に「ファンド資本主義とは何か」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 競技者自治の奇跡(経営学の観点から見た大相撲;大相撲のトップマネジメント組織;財務の評価;財務から見た事業構造の変化;コスト構造の分析;年寄名称の承継;新弟子の獲得;総合論議)
第2部 改革の方向性(相撲協会を改革する目的の再考;相撲部屋の未来;年寄;不祥事再発防止のために;安定と発展のために―力士の近未来像)