鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アトラスきずのきれいな治し方
利用可
予約かごへ
百束比古/編 -- 全日本病院出版会 -- 2012.6 -- 494.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
494.3/アトラ/一般H
117689087
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アトラスきずのきれいな治し方
書名ヨミ
アトラス キズ ノ キレイナ ナオシカタ
副書名
外傷、褥瘡、足の壊疽からレーザー治療まで
著者名
百束比古
/編,
小川令
/編
著者ヨミ
ヒャクソク,ヒコ , オガワ,レイ
出版者
全日本病院出版会
出版年
2012.6
ページ数等
191p
大きさ
26cm
版表示
改訂第2版
内容細目
索引あり
一般件名
外傷
ISBN
4-88117-066-X
ISBN13桁
978-4-88117-066-3
定価
5000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101060765
NDC8版
494.3
NDC9版
494.3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
きずの種類と治り方―きれいなきずになるまでの考え方
きずの保存的な治し方―消毒剤・外用剤・創傷被覆材の種類と使い方
手術で治す方法―形成外科の縫い方と皮膚移植
顔のきず・その治し方―新しくできた顔のきずの治療で気をつけること
指のきずの治療と管理―指の治療で気をつけること
慢性創傷と治し方(総論)―古いきずを治すには
褥瘡の治療―とこずれをどう治療するか
放射線潰瘍―放射線でできた潰瘍はなぜ治りにくいか
下腿潰瘍―治りにくいのはなぜか、手術はどうやるのか
足の壊疽―治りにくいのはなぜか、どうやって治療するのか、どこで切断するのか
熱傷・熱傷潰瘍―やけどとその後遺症はどううするか
瘢痕・瘢痕拘縮―整容と機能の両面から
ケロイド・肥厚性瘢痕―赤く盛り上がったきずあとは何か
きずから発生する重篤な疾患について―ラップ療法など密閉療法によるものを含めて
美容目的の異物埋(注)入と傷痕―顔面と乳房
傷痕のレーザー治療―美容外科ではきずにどう対応するか
スキンケア―皮膚をやさしく扱うには
傷痕のリハビリテーション
ページの先頭へ