鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
出版者
カゴメ
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
現代米国税務会計史
利用可
予約かごへ
矢内一好/著 -- 中央大学出版部 -- 2012.6 -- 336.98
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.9/ヤナイ/一般H
118761173
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代米国税務会計史
書名ヨミ
ゲンダイ ベイコク ゼイム カイケイシ
シリーズ名
中央大学学術図書
シリーズ巻次
80
著者名
矢内一好
/著
著者ヨミ
ヤナイ,カズヨシ
出版者
中央大学出版部
出版年
2012.6
ページ数等
287p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
一般件名
税務会計-歴史
ISBN
4-8057-3139-7
ISBN13桁
978-4-8057-3139-0
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101869168
NDC8版
336.98
NDC9版
336.98
内容紹介
前書『米国税務会計史』の続編。本書は、1954年内国歳入法典による改正以降、1986年の税制改革法までを対象とし、米国の税制の変遷を検討する。前書と本書の2冊で米国法人税制の通史が完成。
著者紹介
1974年中央大学大学院商学研究科修士課程修了。中央大学商学部教授。著書に「国際課税と租税条約」第1回租税資料館賞受賞など。第26回日本公認会計士協会学術賞、89年日本税理士連合会研究奨励賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 1954年前後の米国税務会計と企業会計
第2章 減価償却の変遷と税効果会計の出現
第3章 1970年代から1981年までの税制
第4章 1986年税制改革法
第5章 ミニマム税
第6章 Earnings and Profits
第7章 実現概念の変遷
第8章 夫婦合算申告制度の生成
第9章 連結納税制度の生成と展開
第10章 国内源泉所得と外国法人の税務
第11章 米国内国歳入法典第482条
ページの先頭へ