鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の家計行動のダイナミズム 8
利用可
予約かごへ
瀬古美喜/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2012.6 -- 365.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
365.4/ニホン-8/一般H
117670409
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の家計行動のダイナミズム
書名ヨミ
ニホン ノ カケイ コウドウ ノ ダイナミズム
巻次
8
著者名
瀬古美喜
/編,
照山博司
/編,
山本勲
/編,
樋口美雄
/編,
慶應-京大連携グローバルCOE
/編
著者ヨミ
セコ,ミキ , テルヤマ,ヒロシ , ヤマモト,イサム , ヒグチ,ヨシオ , ケイオウ ギジュク ダイガク キョウト ダイガク レンケイ グローバル シーオーイー
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2012.6
ページ数等
411p
大きさ
23cm
内容細目
索引あり
原書名
8のサブタイトル:東日本大震災が家計に与えた影響
一般件名
家計調査
ISBN
4-7664-1946-4
ISBN13桁
978-4-7664-1946-7
定価
4200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101869111
NDC8版
365.4
NDC9版
365.4
内容紹介
東日本大震災は日本人の仕事や消費行動、幸福感にどのような影響を与えたのだろうか。被災状況、健康状態、就業行動、さらには価値観・心理変化など多岐にわたる調査から震災後の日本社会の変化を詳細にとらえる。2011年6月と10月に実施「東日本大震災に関する特別調査」の成果報告。
著者紹介
【瀬古】慶應義塾大学経済学部教授。
著者紹介
【照山】京都大学経済研究所教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 KHPSの標本特性(景気回復基調下における家計行動と震災による家計行動への影響―KHPS2011調査、「東日本大震災に関する特別調査」から)
第2部 震災と家計の就労・消費行動(査読論文)(東日本大震災が就業行動へ及ぼした影響;東日本大震災後の就業回復についての考察;不安が家計の買い物行動に与える影響―東日本大震災で起きた買い溜め・買い控えの考察;地震保険加入と震災後の家計消費の変化―消費保険仮説の再検証;日本における家計内の時間配分―東日本大震災後に変化があったのか)
第3部 日本社会の価値観の変容(招待論文)(震災ボランティア活動参加の決定メカニズム;東日本大震災がもたらした精神的コスト―パネルデータを用いた自然災害の幸福度・健康感への影響の検討;東日本大震災の幸福感への影響;東日本大震災と家計の地震保険加入行動;最低賃金引上げの経済効果―パネルデータによる分析)
ページの先頭へ