門脇禎二/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.7 -- 210.33

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/カトワ/一般 118760142 一般 利用可

資料詳細

タイトル 飛鳥
書名ヨミ アスカ
副書名 その古代史と風土
シリーズ名 読みなおす日本史
著者名 門脇禎二 /著  
著者ヨミ カドワキ,テイジ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2012.7
ページ数等 302p
大きさ 19cm
内容細目 年表あり
一般注記 新版(日本放送出版協会1977年刊)の復刊
一般件名 日本-歴史-飛鳥時代  
ISBN 4-642-06381-1
ISBN13桁 978-4-642-06381-4
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101867796
NDC8版 210.33
NDC9版 210.33
内容紹介 甘梼岡に立つと飛鳥の展望は美しい…。蘇我氏、飛鳥寺、飛鳥板蓋宮、石舞台、亀石、大海人皇子、律令制、文化財保存など多彩なテーマを、緻密な文献考証と発掘成果をもとに描き出す名著。飛鳥を訪ねる人々の座右の書。
著者紹介 1925年生まれ。京都大学文学部卒。奈良女子大学教授、京都府立大学学長を歴任。2007年没。主要著書「日本古代共同体の研究」「蘇我蝦夷・入鹿」「邪馬台国と地域王国」「古代を考える飛鳥」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 とぶ鳥の飛鳥へ
1 飛鳥の原像
2 飛鳥前史
3 飛鳥開眼
4 飛鳥にさす影
5 飛鳥の新生
終章 新たなる帝都の背後に