京都大学フィールド科学教育研究センター/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2012.6 -- 517

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 517/モリト/一般H 118729130 一般 利用可

資料詳細

タイトル 森と海をむすぶ川
書名ヨミ モリ ト ウミ オ ムスブ カワ
副書名 沿岸域再生のために
著者名 京都大学フィールド科学教育研究センター /編, 向井宏 /監修  
著者ヨミ キョウト ダイガク フィールド カガク キョウイク ケンキュウ センター , ムカイ,ヒロシ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2012.6
ページ数等 335p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 河川工学  
ISBN 4-87698-575-8
ISBN13桁 978-4-87698-575-3
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101866425
NDC8版 517
NDC9版 517
内容紹介 利害の異なる人々が手を携えてよりよい環境を作っていくための道筋を、河川を軸にして考える。
著者紹介 京都大学フィールド科学教育研究センター・特任教授。北海道大学名誉教授。専門は海洋生物生態学。日本および太平洋各地で、浅海のアマモ場などの群集生態を中心に研究を行い、ジュゴンの生態研究も続けている。2000年から陸上生態系と海洋生態系の相互作用の研究を進めてきた。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 自然河川流域と沿岸生態系―農業と沿岸
第2章 森林の管理と沿岸域管理―林業と沿岸
第3章 沿岸管理の現実と理想―水産業と沿岸
第4章 大型構造物による連環の分断と沿岸域
第5章 環境保全のための流域管理と海洋保護区
第6章 森・里・海の統合的な沿岸管理をめざして―討論