中村和仁/著 -- 新泉社 -- 2012.6 -- 598.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 598.4/ナカム/一般H 118745861 一般 利用可

資料詳細

タイトル 妻たちの介護
書名ヨミ ツマタチ ノ カイゴ
副書名 在宅介護で孤立しないために
著者名 中村和仁 /著  
著者ヨミ ナカムラ,カズヒト  
出版者 新泉社  
出版年 2012.6
ページ数等 260p
大きさ 19cm
一般件名 家庭看護  
ISBN 4-7877-1207-1
ISBN13桁 978-4-7877-1207-3
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101865661
NDC8版 598.4
NDC9版 598.4
内容紹介 18人の在宅介護体験談から、妻に重くのしかかる負担と心の葛藤を少しでもやわらげ、家族や社会とうまくつながる手がかりを紹介する。
著者紹介 1959年熊本県生まれ。ITメーカー、広告代理店、出版社などを経てフリーのライターとして活動中。現在、認知症の母親を在宅介護しながら、執筆活動を行っている。主に在宅系、環境系、ライフスタイル系の編集・執筆に携わる。著書「男の介護」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 夫の介護(夫が突然倒れて寝たきりに;回復を信じて続けるリハビリテーション;問題行動に振り回される日々;もう在宅での介護は限界;一五年間の在宅介護;したくても踏み切れない在宅介護)
2 義理の父母の介護(仲良しだった義母の暴言;義理の両親を同時に介護;義父母の介護がきっかけで離婚;けがと病気に見舞われつづけた義母の介護;義父とふたりで乗り越えた義母の介護;特養を断りデイサービスで介護をやり通す)
3 実の父母の介護(おまえに面倒みてほしい;暴言、暴力を繰り返す母;義理の父母と実の父母の四人を介護)
4 社会とつながる(制度の利用へつなげる;介護士になったフィリピン人妻;母のために介護施設をつくった女性)