山川均/編 -- 汲古書院 -- 2012.5 -- 714

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 714/ネイハ/一般H 119047200 一般 利用可

資料詳細

タイトル 寧波と宋風石造文化
書名ヨミ ネイハ ト ソウフウ セキゾウ ブンカ
シリーズ名 東アジア海域叢書
シリーズ巻次 10
著者名 山川均 /編  
著者ヨミ ヤマカワ,ヒトシ  
出版者 汲古書院  
出版年 2012.5
ページ数等 362,12p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 石造美術 , 日本-遺跡・遺物 , 中国-遺跡・遺物  
ISBN 4-7629-2950-6
ISBN13桁 978-4-7629-2950-2
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101865265
NDC8版 714
NDC9版 714
内容紹介 鎌倉時代初頭、大陸から渡来した石工たちがいた。彼ら宋人石工は、戦乱で焼亡した東大寺の復興に従事した。本書は、彼らの出自を寧波と措定し、彼の地における石造文化の実態を探った、3年にわたる調査の報告。
著者紹介 1961年生まれ。大和郡山市教育委員会主任。著書「石造物が語る中世職能集団」「中世石造物の研究」「日本石塔資料集」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
調査の目的と経過 山川均/著
日本国内の宋風石造物 東大寺石獅子 大江綾子/著
泉涌寺開山無縫塔 大江綾子/著
その他の宋人石工の作例 岡本智子/著
中国における石造物調査 寧波周辺の石造文化財 楊古城/著
東銭湖周辺の墓前石像群 佐藤亜聖/著
東銭湖周辺以外の墓前石像群 佐藤亜聖/著
寧波周辺の石材 佐藤亜聖/著
東銭湖石像群の制作地について 鵜木基行/著
天童寺・阿育王寺・保国寺の石造物 辻俊和/著
寧波周辺の石造物に見られる制作技法 西村大造/著
荷葉蓮台牌について 大江綾子/著
北宋皇帝陵の石獅子から東大寺石獅子へ 藤澤典彦/著
石材加工技術の交流 佐藤亜聖/著
寧波の石造文化と日本への影響(総論) 山川均/著