斎藤貴男/著 -- 講談社 -- 2012.5 -- 540.921

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 540.9/サイト/一般H 118760217 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「東京電力」研究排除の系譜
書名ヨミ トウキョウ デンリョク ケンキュウ ハイジョ ノ ケイフ
著者名 斎藤貴男 /著  
著者ヨミ サイトウ,タカオ  
出版者 講談社  
出版年 2012.5
ページ数等 399p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 東京電力株式会社  
ISBN 4-06-217417-0
ISBN13桁 978-4-06-217417-6
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101864423
NDC8版 540.921
NDC9版 540.921
内容紹介 安全神話を守るために安全を度外視する逆説。保守論壇を扶養し、最強の労働組合を潰し、カリスマ経営者を賞賛する―。我々はなぜ、原発を選んだのか。なぜ、巨大企業の支配を望んできたのか?3・11が暴いたノーリスク・ハイリターン体質。この国の本質が初めて明らかになる。アメリカへの一方的従属。管理・監視の自己目的化。そして分割・民営化の先駆「東京電力」その本質。
著者紹介 1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒。英国バーミンガム大学大学院修了。「日本工業新聞」記者、「プレジデント」編集部、「週刊文春」記者などを経て独立。主な著書に「機会不平等」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 人災と「中国ツアー」
第1章 安全神話のパラドックス
第2章 保守論壇のタニマチ
第3章 木川田一隆「人間開発」の欺瞞
第4章 幻の電源爆破
第5章 「勲章を拒否するほど偉くない」平岩外四
第6章 驕慢なる統治機構
最終章 せめてもの希望を