鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ぼくらの瀕死のデモクラシー
利用可
予約かごへ
枝川公一/著 -- 芸術新聞社 -- 2012.5 -- 311.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
311.7/エタカ/一般H
118754468
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ぼくらの瀕死のデモクラシー
書名ヨミ
ボクラ ノ ヒンシ ノ デモクラシー
著者名
枝川公一
/著
著者ヨミ
エダガワ,コウイチ
出版者
芸術新聞社
出版年
2012.5
ページ数等
315p
大きさ
19cm
一般件名
民主主義
ISBN
4-87586-336-5
ISBN13桁
978-4-87586-336-6
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101863356
NDC8版
311.7
NDC9版
311.7
内容紹介
原発事故、政治崩壊、メディア不信、貧困層拡大、右傾化…だから学びたい10代からのデモクラシー講座。
著者紹介
1940年東京生まれ。東京外国語大学英米学科卒。出版社勤務を経て作家活動に入る。ノンフィクション作家。主な著書に「都市の歩き方」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ 「民主主義の子ども」だった―1997.11
1 憧憬のアメリカ―1998.02‐1998.09
2 グローバリゼーションの罠―1998.12‐2001.12
3 9・11後の風景―2002.04‐2004.06
4 瀕死のデモクラシー―2004.10‐2006.10
5 デモクラシーの明日―2007.02‐2010.02
あとがきに代えて フェイスブックのデモクシラー―2012.04
ページの先頭へ