香坂玲/編 -- 清水弘文堂書房 -- 2012.5 -- 369.31

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.3/チイキ/一般H 118744203 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域のレジリアンス
書名ヨミ チイキ ノ レジリアンス
副書名 大災害の記憶に学ぶ
著者名 香坂玲 /編  
著者ヨミ コウサカ,リョウ  
出版者 清水弘文堂書房  
出版年 2012.5
ページ数等 199p
大きさ 19cm
一般件名 東日本大震災(2011) , 災害復興  
ISBN 4-87950-606-0
ISBN13桁 978-4-87950-606-1
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101863331
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
内容紹介 災害とレジリアンスという概念を軸として多様なアプローチを紹介し、3・11被災地支援の現場からの報告を掲載。多層的視点から災害の記憶と向き合い、今後都市部で想定される災害に対して、議論の素地を提供する。
著者紹介 静岡県生まれ。東京大学農学部卒。ハンガリーの中東欧地域環境センター勤務。2006年からのカナダ・モントリオールの国連環境計画生物多様性条約事務局での勤務後、12年まで名古屋市立大学の准教授。金沢大学大学院人間社会環境研究科准教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 災害の記憶について語ること
第1部 3・11後のレジリアンス(レジリアンスとは―生態学から社会経済分野へ;災害を乗り越える―ボランティアを通して;レジリアンス概念論;放射性物質汚染と風評被害)
第2部 3・11現場からの報告(災害における木材の役割―木造仮設住宅建設を通して;岩手県陸前高田市に派遣されて―名古屋市職員の43日間;東邦ガス復旧応援隊スタッフの派遣記録;災害に強いまちづくりを目指して)