ベルナール・ガヴォティ/著 -- 白水社 -- 2012.6 -- 762.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 762.3/カウオ/一般H 118760225 一般 利用可

資料詳細

タイトル アルフレッド・コルトー
書名ヨミ アルフレッド コルトー
著者名 ベルナール・ガヴォティ /著, 遠山一行 /訳, 徳田陽彦 /訳  
著者ヨミ ガヴォティ,ベルナール , トオヤマ,カズユキ , トクダ,ハルヒコ  
出版者 白水社  
出版年 2012.6
ページ数等 401,17p
大きさ 20cm
版表示 新装復刊
内容細目 作品目録あり
原書名 Alfred Cortot.∥の翻訳
ISBN 4-560-08213-8
ISBN13桁 978-4-560-08213-3
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101863096
NDC8版 762.35
NDC9版 762.35
内容紹介 20世紀前半を代表するピアニストであり、教育者としても知られる巨匠、アルフレッド・コルトーの全体像を、私生活のエピソードを交えて描いた伝記。没後50年記念復刊。
著者紹介 【ガヴォティ】1908~81年。フランスの著名な音楽評論家・オルガニストで、フィガロ紙に「クラランドン」のペンネームで批評を執筆していた。コルトーとは長年の親交があった。 
著者紹介 【遠山】1922年生まれ。44年東京大学文学部卒。音楽評論・西洋音楽史専攻。東京文化会館館長、日本近代音楽財団理事長、桐朋学園大学学長、新国立劇場副理事長などを歴任。紫綬褒章、勲三等旭日中綬章、フランス文芸勲章オフィシエ章、毎日芸術賞受賞、文化功労者。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人間(一八七七年‐一九六二年)(目覚め;修業時代;ワーグナー擁護時代;ピアニストへの道;一四年の戦争 ほか)
芸術家(ある肖像画のためのスケッチ;ピアニストと演奏家;教育者;コレクション、著作、格言)