鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
村山富市回顧録
利用可
予約かごへ
村山富市/〔著〕 -- 岩波書店 -- 2012.5 -- 312.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
312.1/ムラヤ/一般H
118743370
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
村山富市回顧録
書名ヨミ
ムラヤマ トミイチ カイコロク
著者名
村山富市
/〔著〕,
薬師寺克行
/編
著者ヨミ
ムラヤマ,トミイチ , ヤクシジ,カツユキ
出版者
岩波書店
出版年
2012.5
ページ数等
281,5p
大きさ
20cm
内容細目
年譜あり 年表あり 索引あり
一般件名
日本-政治・行政-歴史-昭和時代(1945年以後)
,
日本社会党
個人件名
村山 富市
ISBN
4-00-002227-X
ISBN13桁
978-4-00-002227-9
定価
2700円
問合わせ番号(書誌番号)
1101862890
NDC8版
312.1
NDC9版
312.1
内容紹介
成田三原則、構造改革論争、社会主義協会派騒動、新党問題…。その誕生から常に抗争を内部に孕んでいた社会党。その最後の瞬間に委員長として立ち会った元首相は何をみたのか。なぜ山をも動かした社会党が低迷してしまったのか、当時を赤裸々に語る。
著者紹介
【薬師寺】1955年岡山県生まれ。東京大学文学部卒、朝日新聞社入社。主に政治部で国内政治や日本外交を担当。論説委員、月刊誌『論座』編集長、政治部長、編集委員などを経て、2011年退社し、現在、東洋大学社会学部教授。この間、京都大学客員教授、学習院大学特別客員教授など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 国会議員への道のり
第2章 派閥全盛時代の社会党
第3章 国会のひのき舞台で
第4章 非自民政権の挫折
第5章 混迷、そして崩壊へ―社会党新党問題
第6章 「村山談話」「阪神大震災」「米軍基地問題」
ページの先頭へ