鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸最盛期の神田祭絵巻
利用可
福原敏男/著 -- 渡辺出版 -- 2012.3 -- 386.136
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
386.1/フクハ/一般H
117687131
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸最盛期の神田祭絵巻
書名ヨミ
エド サイセイキ ノ カンダマツリ エマキ
副書名
文政六年御雇祭と附祭
シリーズ名
神田明神選書
シリーズ巻次
3
著者名
福原敏男
/著
著者ヨミ
フクハラ,トシオ
出版者
渡辺出版
出版年
2012.3
ページ数等
142p
大きさ
22×31cm
内容細目
文献あり
一般件名
祭り-神田-歴史
,
絵巻物
ISBN
4-902119-14-5
ISBN13桁
978-4-902119-14-5
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101858313
NDC8版
386.136
NDC9版
386.1361
内容紹介
文政6年という最も江戸の祭礼が盛り上がりを見せた時代の、天下祭・神田祭を、現代に残された貴重な絵巻物や古文書などの歴史資料を駆使して読み解く。絵図を多用し、祭礼入門書としても楽しめる1冊。
著者紹介
1957年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科修士課程修了。大阪市立博物館学芸員、国立歴史民俗博物館助教授、総合研究大学院大学助教授、日本女子大学教授を経て、現在武蔵大学人文学部教授。著書に「社寺参詣曼荼羅」など。
ページの先頭へ