高平鳴海/著 -- 新紀元社 -- 2012.5 -- 383.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 383.8/タカヒ/協力 141039796 協力 利用可

資料詳細

タイトル 図解食の歴史
書名ヨミ ズカイ ショク ノ レキシ
シリーズ名 F-files
シリーズ巻次 no.036
著者名 高平鳴海 /著, 愛甲えめたろう /著, 銅大 /著, 草根胡丹 /著, 天宮華蓮 /著  
著者ヨミ タカヒラ,ナルミ , アイコウ,エメタロウ , アカガネ,ダイ , クサネ,ウニ , アマミヤ,カレン  
出版者 新紀元社  
出版年 2012.5
ページ数等 241p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 食生活-歴史  
ISBN 4-7753-1000-3
ISBN13桁 978-4-7753-1000-7
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101858093
NDC8版 383.8
NDC9版 383.8
内容紹介 ナツメヤシ、型抜きパン、古代ビール、ワイン、煮出しドリンク、ペリカン、ハイエナ、タマネギ…。図解でわかる、ヒトは何を食べてきたか?―。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 古代文明の食(人類はいつから調理を始めたか;かまど登場以前の調理事情 ほか)
第2章 ギリシャ・ローマの食(初期ギリシャ食文化は意外と質素;花開いたギリシャ料理 ほか)
第3章 中世から近代ヨーロッパの食(肉を崇拝していたゲルマン民族;ゲルマン人の飲酒習慣とビールの進歩 ほか)
第4章 日本の食・世界の食(日本の食文化は奈良時代から;そうめんが日本の麺のルーツだった ほか)