DADA日本版編集部/編著 -- 朝日学生新聞社 -- 2012.4 -- 723

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 723/タタニ-5/児童 118753759 児童 利用可

資料詳細

タイトル DADAなるほどダ・ヴィンチ
書名ヨミ ダダ ナルホド ダ ヴィンチ
シリーズ名 フランス発こどもアートシリーズ
シリーズ巻次
著者名 DADA日本版編集部 /編著, 今井敬子 /訳  
著者ヨミ ダダ ニホンバン ヘンシュウブ , イマイ,ケイコ  
出版者 朝日学生新聞社  
出版年 2012.4
ページ数等 43p
大きさ 24cm
原書名 Dada Le´onard de Vinci.∥の翻訳
ISBN 4-904826-51-5
ISBN13桁 978-4-904826-51-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101857994
NDC8版 723
NDC9版 723
内容紹介 ダ・ヴィンチは、いったいどんな人物だったのか、本当の姿を知っている?芸術家、技術者、自然科学の専門家。レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452‐1519年)は、あらゆる分野の専門家で、万能の天才とよばれているね。ヘリコプターを発明しようとしたし、いくつも論文も書いたし、若いころから先生をふきげんにしてしまうほど絵が上手だった。今でも、ダ・ヴィンチの傑作「モナ・リザ」の前に、世界中から何百万人もの人がつめかけているよ。でも、ひょっとして「天才」って、おおげさなのかな…。ダ・ヴィンチの本当の姿を知りたかったら、まず、彼のどこが天才的だったのか、いっしょに考えてみよう。
著者紹介 石川県生まれ。上智大学文学部卒業後、フランスへ留学し、ルーヴル美術学院学士課程修了、パリ第4大学ソルボンヌ考古学美術史学科修士課程修了。2001年よりポーラ美術館学芸員。11年から「フランス発こどもアートシリーズDADA」を翻訳。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ダ・ヴィンチ参上(天才中の「天才」って、ホントなのかな?;失われた絵画何枚見つかった?;ひみつをさぐる手がかりの山「ダ・ヴィンチ手稿」;はじめに絵画ありき絵をかくための探究 ほか)
アトリエダ・ヴィンチ(掃除機ドラゴン「アスピラトール」;影と光で3Dマジック)
ダ・ヴィンチのおまけ(ダ・ヴィンチまとめ制作時期と作品の所蔵先)