鈴木敏彦/著 -- 彰国社 -- 2012.5 -- 525.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 525.1/ススキ/一般H 118741929 一般 利用可

資料詳細

タイトル 家具・インテリア・建築のデザイン基礎
書名ヨミ カグ インテリア ケンチク ノ デザイン キソ
副書名 北欧の巨匠に学ぶ図法
著者名 鈴木敏彦 /著, 大塚篤 /著, 小川真樹 /著, 半田雅俊 /著, 村山隆司 /著  
著者ヨミ スズキ,トシヒコ , オオツカ,アツシ , オガワ,マサキ , ハンダ,マサトシ , ムラヤマ,リュウジ  
出版者 彰国社  
出版年 2012.5
ページ数等 113p
大きさ 26cm
内容細目 文献あり
一般件名 建築設計 , 家具 , 室内装飾  
ISBN 4-395-01301-5
ISBN13桁 978-4-395-01301-2
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101857622
NDC8版 525.1
NDC9版 525.1
内容紹介 ヤコブセンのトータルデザインで図法を基礎から学ぶ。プロダクツから空間の図法まで串刺しのデザイン入門書。
著者紹介 【鈴木】工学院大学大学院建築学専攻修士課程修了。黒川紀章建築都市設計事務所等を経て、1999~2007年東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科助教授、l0~11年工学院大学建築都市デザイン学科教授等。現在、工学院大学建築学部教授等。 
著者紹介 【大塚】工学院大学大学院建築学専攻修了。渡辺建築事務所を経て、1997~2007年工学院大学専門学校建築科・インテリアデザイン科専任講師、07~11年工学院大学建築系学科実習指導教員。現在、工学院大学建築学部実習指導教員。LLPソフトユニオン会員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
0 はじめに(アルネ・ヤコブセンの家具・プロダクト、インテリア、建築を題材に図法を学ぶ;アルネ・ヤコブセンのトータルデザインはなにをめざしたか)
1 家具・プロダクトデザインの図法―アルネ・ヤコブセンのアントチェアとウォータージャグを題材にプロダクトの図法を学ぶ(形を捉えよう;家具模型をつくる ほか)
2 インテリアデザインの図法―アルネ・ヤコブセンのSASロイヤルホテルROOM606を題材にインテリアデザインの図法を学ぶ(インテリア平面図の描き方;インテリア展開図の描き方 ほか)
3 建築の図法―アルネ・ヤコブセンの未来の家を題材に建築の図法を学ぶ(建築の図法とは;建築平面図の描き方 ほか)
4 おわりに(アルネ・ヤコブセンをめぐるショートトリップ)