小泉潤二/監修 -- 大阪大学出版会 -- 2012.3 -- 002

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 002/ソウシ-1/一般H 118932718 一般 利用可

資料詳細

タイトル 叢書コンフリクトの人文学
書名ヨミ ソウショ コンフリクト ノ ジンブンガク
巻次
巻書名 コンフリクトから問う
巻書名 コンフリクトから問う
著者名 小泉潤二 /監修, 栗本英世 /監修  
著者ヨミ コイズミ,ジュンジ , クリモト,エイセイ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2012.3
ページ数等 196p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 自然化されるコンフリクト 豚と発動機 / 中川敏著
一般件名 人文科学  
ISBN 4-87259-402-9
ISBN13桁 978-4-87259-402-7
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101855533
NDC8版 002
NDC9版 002

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに なにが問われているのか
第1部 自然化されるコンフリクト(豚と発動機―開発の中の信用と信頼;自己をめぐるコンフリクト論再考―モノ 者としての地蔵の身体性を手がかりに)
第2部 国家と資本の問題(新国家建設とコンフリクト―南スーダン共和国のゆくえ;日独交流における社会政策の方法論―福田徳三とルーヨ・ブレンターノ(1898‐1930);民族主義とルンペン・プロレタリアート)
第3部 日常への想像力(“遅れ”を書く;『Cuba Sentimental』制作ノート―人類学者がカメラを持ち、編集を終えるまで;共に考えることについて)