鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
もう少し知りたい統合失調症の薬と脳
利用可
予約かごへ
福田正人/著 -- 日本評論社 -- 2012.4 -- 493.76
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
493.763/フクタ/一般H
118748154
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
もう少し知りたい統合失調症の薬と脳
書名ヨミ
モウ スコシ シリタイ トウゴウ シッチョウショウ ノ クスリ ト ノウ
シリーズ名
こころの科学叢書
著者名
福田正人
/著
著者ヨミ
フクダ,マサト
出版者
日本評論社
出版年
2012.4
ページ数等
242p
大きさ
19cm
版表示
第2版
一般件名
統合失調症
,
向精神薬
ISBN
4-535-80432-X
ISBN13桁
978-4-535-80432-6
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101855427
NDC8版
493.76
NDC9版
493.763
内容紹介
お医者さんには聞きにくい、統合失調症の“なぜ?”に答える。妄想に薬が効く理由から、光によるこころの病の検査まで好評を受けバージョンアップ。
著者紹介
1958年栃木県生まれ。東京大学医学部卒。83年東京大学医学部附属病院精神神経科。98年群馬大学大学院医学系研究科神経精神医学准教授。主著「マンガでわかる!統合失調症」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 薬が効くってどういうこと?
第2章 薬を止めたいのだけれど…
第3章 いつまで飲まなければいけないの?
第4章 薬が効く仕組み
第5章 生活がうまくいかないわけ
第6章 導きたい気持ちをかなえる
第7章 統合失調症の脳の仕組み
第8章 統合失調症治療のこれから
付録1 統合失調症とは―診断と治療の基礎知識
付録2 脳の働きとこころ―脳科学の発展
付録3 光でこころを見る―脳検査の実用化と当事者中心の医療
ページの先頭へ