松浦直毅/著 -- 昭和堂 -- 2012.3 -- 389.44

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 389.4/マツウ/一般 118727083 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代の〈森の民〉
書名ヨミ ゲンダイ ノ モリ ノ タミ
副書名 中部アフリカ、バボンゴ・ピグミーの民族誌
著者名 松浦直毅 /著  
著者ヨミ マツウラ,ナオキ  
出版者 昭和堂  
出版年 2012.3
ページ数等 244,4p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 ピグミー族  
ISBN 4-8122-1171-9
ISBN13桁 978-4-8122-1171-7
定価 5400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101854071
NDC8版 389.44
NDC9版 382.44
内容紹介 アフリカ熱帯雨林に住むピグミーの人々。狩猟採集生活を送るが、携帯電話も使う。彼らの暮らしにどっぷりつかったフィールドワークの記録。バボンゴ社会の歴史過程の中での変容、現在おかれている状況を描く。
著者紹介 1978年静岡県生まれ。2008年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、日本学術振興会特別研究院PD。主な業績:「ピグミーと農耕民の民族関係の再考-ガボン南部バボンゴ・ピグミーと農耕民マサンゴの「対等な」関係-」など。