鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
和辻哲郎日本古代文化論集成
利用可
予約かごへ
和辻哲郎/著 -- 書肆心水 -- 2012.3 -- 210.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.3/ワツシ/一般
118797434
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
和辻哲郎日本古代文化論集成
書名ヨミ
ワツジ テツロウ ニホン コダイ ブンカ ロン シュウセイ
著者名
和辻哲郎
/著
著者ヨミ
ワツジ,テツロウ
出版者
書肆心水
出版年
2012.3
ページ数等
379p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 日本古代文化
一般件名
日本-歴史-古代
ISBN
4-902854-98-8
ISBN13桁
978-4-902854-98-5
定価
6400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101852124
NDC8版
210.3
NDC9版
210.3
内容紹介
仏教文化の影響を受ける以前の日本文化の真相と深層を明るみに出す、和辻日本文化史の原点。古代人の生命の痕跡から和辻一流の手法で読み出された「湿やかな」心情。古代人の想像力と構想力に迫る諸篇を集成。
著者紹介
1889年生まれ。京都帝国大学教授を経て、東京帝国大学教授。日本倫理学会初代会長。倫理学者、日本文化史家。1960年歿。文庫版となった代表作に「風土」「鎖国」「古寺巡礼」「倫理学」「日本倫理思想史」「日本精神史研究」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本古代文化
和辻哲郎/著
古代日本人の混血状態
和辻哲郎/著
上代人の特質について
和辻哲郎/著
若き研究者に
和辻哲郎/著
宗教的権威による国民的統一
和辻哲郎/著
神話伝説における神の意義
和辻哲郎/著
祭祀的統一にもとづく道徳
和辻哲郎/著
人物埴輪の眼
和辻哲郎/著
附 日本古来の伝統と明治維新後の歪曲について
和辻哲郎/著
ページの先頭へ