中村大介/著 -- 塙書房 -- 2012.2 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/ナカム/一般H 118723885 一般 利用可

資料詳細

タイトル 弥生文化形成と東アジア社会
書名ヨミ ヤヨイ ブンカ ケイセイ ト ヒガシアジア シャカイ
著者名 中村大介 /著  
著者ヨミ ナカムラ,ダイスケ  
出版者 塙書房  
出版年 2012.2
ページ数等 583p
大きさ 27cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 弥生式文化 , アジア(東部)-歴史-原始時代  
ISBN 4-8273-1250-8
ISBN13桁 978-4-8273-1250-8
定価 19000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101849965
NDC8版 210.2
NDC9版 210.27
内容紹介 朝鮮半島・中国東北地方などの東アジア地域との関連や、前時代の縄文文化との関係から、弥生文化の形成過程を考察し、習俗や観念をも含めて変革が起きたことを解明。学位取得論文をもとに韓国での研究を加えた書。
著者紹介 1977年大阪府生まれ。2000年大阪大学文学部卒。02年同大学院文学研究科博士前期課程修了。05年同博士後期課程単位習得退学、岡山大学埋蔵文化財調査研究センター助手。10年明治大学古代学研究所研究推進員。11年埼玉大学教養学部准教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 弥生文化形成に関する研究史と諸問題
第2章 弥生時代開始期の暦年代と東アジアの諸文化
第3章 東北アジア青銅器時代の変動
第4章 西日本縄文文化の動態
第5章 弥生文化の形成と変革
第6章 弥生文化の形成過程