バンジャマン・ドゥスュ/著 -- 明石書店 -- 2012.3 -- 543.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 543.5/トウス/一般H 118734932 一般 利用可

資料詳細

タイトル フランス発「脱原発」革命
書名ヨミ フランス ハツ ダツ ゲンパツ カクメイ
副書名 原発大国、エネルギー転換へのシナリオ
著者名 バンジャマン・ドゥスュ /著, ベルナール・ラポンシュ /著, 中原毅志 /訳  
著者ヨミ ドゥスュ,バンジャマン , ラポンシュ,ベルナール , ナカハラ,ツヨシ  
出版者 明石書店  
出版年 2012.3
ページ数等 233p
大きさ 20cm
原書名 En finir avec le nucle´aire.∥の翻訳
一般件名 原子力発電 , 原子力政策-フランス  
ISBN 4-7503-3559-2
ISBN13桁 978-4-7503-3559-9
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101848536
NDC8版 543.5
NDC9版 543.5
内容紹介 電力の約80%を原発で賄うフランスについて、エネルギーの専門家2人が福島原発事故を受け書き下ろした、警告と未来への提言の書。フランスの電力収支、放射能とその影響などの巻末資料も収録。
著者紹介 【ドゥスュ】エネルギーの専門家、エコノミスト。フランス電力公社を経てエネルギー庁で技術部長、ついで国立科学研究センターで環境技術学際研究プログラムの座長、同時にフランス世界環境財団の科学技術委員長等を歴任。現在、グローバル・チャンス協会会長。 
著者紹介 【ラポンシュ】研究者。1960年代、原子力委員会の技術者として初期のフランス原子力発電所建設に携わる。80年代には環境・エネルギー庁の要職を経て、98~99年ドミニク・ヴォワネ環境相の技術顧問、今世紀に入ってからは国連欧州経済委員会のEE21の指導委員長を務める。