西川芳昭/編 -- 新評論 -- 2012.3 -- 601.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 601.1/コツキ/一般H 118724636 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国境をこえた地域づくり
書名ヨミ コッキョウ オ コエタ チイキズクリ
副書名 グローカルな絆が生まれた瞬間
著者名 西川芳昭 /編, 木全洋一郎 /編, 辰己佳寿子 /編  
著者ヨミ ニシカワ,ヨシアキ , キマタ,ヨウイチロウ , タツミ,カズコ  
出版者 新評論  
出版年 2012.3
ページ数等 226p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 地域開発-日本 , 国際協力  
ISBN 4-7948-0897-6
ISBN13桁 978-4-7948-0897-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101847989
NDC8版 601.1
NDC9版 601.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「地域」と「国際協力」を考える切り口
第1章 国際協力が育む「絆」と「共生」―せせらぎ遊園のまちづくり滋賀県甲良町
第2章 島と島を結ぶ地域づくり―人材育成を軸とした長崎県小値賀町
第3章 地域は「ソト」とのつながりをどのように活かせるのか―山口県阿武町の選択
第4章 甘楽富岡から日本と世界を元気に―農家の誇りに触れたとき
第5章 地域づくりの現場は国境をこえる―コミュニティ・ファシリテーションの展開を目指して
第6章 国境をこえた地域づくりにおける「媒体者」の役割