鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
モダニズムの南部的瞬間
利用可
越智博美/著 -- 研究社 -- 2012.3 -- 930.29
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
930.2/オチ/一般H
118734965
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
モダニズムの南部的瞬間
書名ヨミ
モダニズム ノ ナンブテキ シュンカン
副書名
アメリカ南部詩人と冷戦
著者名
越智博美
/著
著者ヨミ
オチ,ヒロミ
出版者
研究社
出版年
2012.3
ページ数等
324p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
アメリカ文学
,
モダニズム
ISBN
4-327-48160-2
ISBN13桁
978-4-327-48160-5
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101847237
NDC8版
930.29
NDC9版
930.29
内容紹介
敗者の末裔であるアメリカ南部の知識人たちが、いかにして二十世紀の知の覇権を握るに至ったか。モダニズム・冷戦・リベラリズムをキーワードにその深層/真相に鋭く迫る。
著者紹介
1962年生まれ。お茶の水女子大学博士課程修士課程修了、博士課程単位取得退学。専門はアメリカ南部文学。一橋大学教授。著書に「カポーティ-人と文学」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 農本主義者の立場
第1章 詩的南部連合―新批評と「南部文学」の誕生
第2章 新批評の父たち―南部農本主義者の共同体
第3章 アメリカの白いヨーロッパ―農本主義者のファシスト疑惑と、リベラル・ナラティヴ
第4章 戦後少女の本棚―第二次世界大戦後の文化占領と翻訳文学
第5章 言説としての南部―男らしさの領有
ページの先頭へ