西田幾多郎/著 -- 岩波書店 -- 2012.3 -- 121.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121.6/ニシタ/一般H 118721268 一般 利用可

資料詳細

タイトル 善の研究
書名ヨミ ゼン ノ ケンキュウ
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-124-1
著者名 西田幾多郎 /著  
著者ヨミ ニシダ,キタロウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2012.3
ページ数等 372p
大きさ 15cm
版表示 改版
ISBN 4-00-331241-4
ISBN13桁 978-4-00-331241-4
定価 840円
問合わせ番号(書誌番号) 1101847066
NDC8版 121.6
NDC9版 121.63
内容紹介 真の実在とは何か、善とは何か、いかに生きるべきか、真の宗教心とは―。主観と客観が分かたれる前の「純粋経験」を手がかりに、人間存在に関する根本の問いを考え抜いた西田幾多郎(1870‐1945)。東洋の伝統を踏まえ、西洋的思考の枠組そのものを問題にした本書は、百年後の今日まで日本の哲学の座標軸であり続ける。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 純粋経験(純粋経験;思惟 ほか)
第2編 実在(考究の出立点;意識現象が唯一の実在である ほか)
第3編 善(行為;意志の自由 ほか)
第4編 宗教(宗教的要求;宗教の本質 ほか)