香山リカ/著 -- 批評社 -- 2012.3 -- 493.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.7/カヤマ/一般H 118718074 一般 利用可

資料詳細

タイトル 精神科医の本音トークがきける本
書名ヨミ セイシンカイ ノ ホンネ トーク ガ キケル ホン
副書名 うつ病の拡散、司法精神医学の課題から震災下のこころのケアまで
シリーズ名 サイコ・クリティーク
シリーズ巻次
著者名 香山リカ /著, 岡崎伸郎 /著  
著者ヨミ カヤマ,リカ , オカザキ,ノブオ  
出版者 批評社  
出版年 2012.3
ページ数等 278p
大きさ 19cm
版表示 増補改訂版
一般件名 精神医学  
ISBN 4-8265-0557-4
ISBN13桁 978-4-8265-0557-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101846608
NDC8版 493.7
NDC9版 493.7
内容紹介 世界を震撼させた東日本大震災と福島原発事故。被災地で診療し続けた岡崎医師と、津波のつめ痕を行脚した香山医師。気鋭の精神科医が震災下のこころのケアをとおして危機の時代の生き方を語り合う。好評既刊に特別対談を加えた待望の増補版。
著者紹介 【香山】1960年北海道生まれ。東京医科大学卒、北海道大学医学部附属病院で研修を受ける。神戸芸術工科大学助教授、帝塚山学院大学教授を経て、現在、立教大学現代心理学部映像身体学科教授。精神科医。近著に「しがみつかない生き方-「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール」など。 
著者紹介 【岡崎】1958年仙台市生まれ。東北大学医学部卒。東北大学附属病院精神科病棟医長、仙台市精神保健福祉総合センター所長、小高赤坂病院副院長を経て、2009年から国立病院機構仙台医療センター精神科部長。精神科医。精神保健従事者団体懇談会代表幹事など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
よりによって何で精神科医なんぞに
社会の変化 精神科医療の変化
“有名ドクター”の悩み
こころの病は変わったのか?
うつ病 解離 離人症…
「うつ病」の拡散
「うつ」を励ましてはいけない?
他者操作性 他者過敏性 自己愛
心的外傷理論のトップランナー安克昌先生の思い出
「自分探し」ブームはどこへ行くのか〔ほか〕