大日方隆/編著 -- 中央経済社 -- 2012.3 -- 336.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.9/オヒナ/一般H 118725641 一般 利用可

資料詳細

タイトル 金融危機と会計規制
書名ヨミ キンユウ キキ ト カイケイ キセイ
副書名 公正価値測定の誤謬
著者名 大日方隆 /編著  
著者ヨミ オビナタ,タカシ  
出版者 中央経済社  
出版年 2012.3
ページ数等 482p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 会計  
ISBN 4-502-45100-2
ISBN13桁 978-4-502-45100-3
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101845460
NDC8版 336.9
NDC9版 336.9
内容紹介 公正価値と金融危機をキーワードに、会計理論研究の役割と可能性を示す。オムニバス形式により、3つの問題に対して12本のペーパーを収録。
著者紹介 1985年東京大学経済学部卒、同大学院経済学研究科進学。横浜国立大学経営学部専任講師、助教授、東京大学大学院経済学研究科助教授、准教授を経て、2008年同教授となり、現在に至る。企業会計審議会専門委員。主要業績「企業会計の資本と利益」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 公正価値情報の有用性
第2章 財務会計の機能と金融危機
第3章 公正価値会計の拡大
第4章 金融危機と規制当局、基準設定主体の対応
第5章 会計規制の枠組み
第6章 金融危機・(公正価値)会計・自己資本比率規制:Another View
第7章 金融危機とグローバル会計規制
第8章 証券化会計と景気変動増幅効果
第9章 会計基準と金融規制
第10章 金融危機と金融商品会計基準
第11章 金融商品会計基準の論理的整合性
第12章 債券の保有目的区分の変更に関する実態分析