本間英夫/著 -- 関東学院大学出版会 -- 2012.2 -- 377

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 377/ホンマ/一般H 118724163 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教育研究と産学連携の軌跡
書名ヨミ キョウイク ケンキュウ ト サンガク レンケイ ノ キセキ
副書名 次世代に伝えたい50の提言
著者名 本間英夫 /著  
著者ヨミ ホンマ,ヒデオ  
出版者 関東学院大学出版会  
出版年 2012.2
ページ数等 169p
大きさ 19cm
一般件名 産学協同  
ISBN 4-901734-44-X
ISBN13桁 978-4-901734-44-8
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101844612
NDC8版 377
NDC9版 377
内容紹介 会員制の小冊子に執筆してきたエッセイ「雑感シリーズ」の原稿を基に、加筆修正。日本の製造業や働く人たちが、次の一歩を決断をもって踏み出せるにはどうすればよいのか、著者なりの考えを50の提言に託す。
著者紹介 1942年富山県生まれ。68年関東学院大学工学研究科工業化学専攻修士課程修了。同年より助手、専任講師を経て、82年大阪府立大学で工学博士の学位を授与された後、関東学院大学工学部教授に就任等を経て、2010年材料・表面学研究センターの所長に就任。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 発想力より、ときには粘り腰を
第2章 大発見するには、鉄則がある
第3章 動かない組織を、どう動かすか
第4章 視点を変えてみる
第5章 ものづくりに携わる、若き君へ
最終章 最終講義