鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
琉球の時代
利用可
予約かごへ
高良倉吉/著 -- 筑摩書房 -- 2012.3 -- 219.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
219.9/タカラ/一般H
118716284
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
琉球の時代
書名ヨミ
リュウキュウ ノ ジダイ
副書名
大いなる歴史像を求めて
シリーズ名
ちくま学芸文庫
シリーズ巻次
タ39-1
著者名
高良倉吉
/著
著者ヨミ
タカラ,クラヨシ
出版者
筑摩書房
出版年
2012.3
ページ数等
319p
大きさ
15cm
内容細目
文献あり
一般件名
沖縄県-歴史
ISBN
4-480-09443-1
ISBN13桁
978-4-480-09443-8
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101843950
NDC8版
219.9
NDC9版
219.9
内容紹介
アジアの海に花開いた琉球王国。その全貌はいまなお数々の謎に包まれ、あたかも神話の世界のようなイメージを懐かせる。しかし歴史をひもといてみると、古琉球王国は、壮大な交易ルートを通じて築き上げた華やかな文化を誇っていた。中国、マラッカやポルトガル等、海外の文書に記された当時の王国の姿などを参考にしながら、その栄光と悲劇の歴史ドラマにわけいる。アメリカ統治時代を通じて否定的な意味合いを担わされてきた「琉球」という名称の本来の意味を復権させ、沖縄独自の文化と世界像に新たな光をあてた歴史的名著。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ―マラッカにて
第1章 黎明期の王統
第2章 琉球王国への道
第3章 大交易時代
第4章 グスクの世界
第5章 尚真王の登場
第6章 琉球王国の確立
エピローグ―古琉球と現代
ページの先頭へ