鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東アジアの企業経営と歴史
利用可
予約かごへ
長谷川正/著 -- 森山書店 -- 2012.2 -- 335.22
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
335.2/ハセカ/一般H
118796005
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東アジアの企業経営と歴史
書名ヨミ
ヒガシアジア ノ キギョウ ケイエイ ト レキシ
著者名
長谷川正
/著
著者ヨミ
ハセガワ,タダシ
出版者
森山書店
出版年
2012.2
ページ数等
189p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
経営-アジア(東部)-歴史
ISBN
4-8394-2117-X
ISBN13桁
978-4-8394-2117-5
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101843205
NDC8版
335.22
NDC9版
335.22
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 比較としての西ヨーロッパの社会と宗教(資本主義と資本主義の「精神」;プロテスタンティズムの倫理;倫理から栄利へ;歴史的変動の原因の多元性―西欧の都市)
第2章 中国―儒教と道教を生んだ国(近年の中国と中国企業;マックス・ヴェーバーの中国論)
第3章 韓国―大国にはさまれ翻弄されてきた国(韓国の歴史と社会構造;漢江の奇跡と財閥;サムスン・グループの事例)
第4章 台湾―矛盾と分裂の400年(台湾の社会構造;台湾略史(1)台湾南西部、オランダ・鄭氏・清の支配;台湾略史(2)日本の植民地統治時代;台湾略史(3)日本植民地統治から国民党支配へ;国民党の強権支配と2・28事件;結び―戦後台湾における経済発展と企業経営の諸特徴)
第5章 東アジアと技術革新(イノベーションと産官学協同;東アジアと世界経済のブロック化;研究開発管理と産官学共同)
第6章 終章―アジアにおける合理化の問題(ドイツの産業および経営社会学;古典派経営社会学と合理化問題;戦後産業および経営社会学と合理化問題)
ページの先頭へ