鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
放射性廃棄物のアポリア
利用可
予約かごへ
土井淑平/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2012.3 -- 539.69
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階郷土
15/ 539/トイ/郷土人物
118720955
郷土県人
利用可
鳥取県立
書庫
539/トイ/県人H
118716193
郷土県人
禁帯出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
放射性廃棄物のアポリア
書名ヨミ
ホウシャセイ ハイキブツ ノ アポリア
副書名
フクシマ・人形峠・チェルノブイリ
著者名
土井淑平
/著
著者ヨミ
ドイ,ヨシヒラ
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2012.3
ページ数等
222p
大きさ
19cm
一般件名
放射性廃棄物
,
福島第一原子力発電所事故(2011)
,
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
ISBN
4-540-11290-2
ISBN13桁
978-4-540-11290-4
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101843177
NDC8版
539.69
NDC9版
539.69
内容紹介
福島第一原発事故の事実の追求と把握を主眼として、それを人形峠と放射性廃棄物の視点から考察。それと同時に、チェルノブイリとスリーマイルの事故の意味を、福島第一原発事故に引き寄せて再考する。
著者紹介
鳥取市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。元共同通信社勤務。市民活動家兼フリーライター。ウラン残土市民会議運営委員。さよなら島根原発ネットワーク会員。通信社時代から一市民として、四日市公害、川内原発建設反対、青谷原発立地阻止、人形峠ウラン鉱害などに取り組む。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 わたしたちは誰しもフクシマの子
第1章 フクシマで何が起きたか―世界を震撼させた同時多発の巨大事故
第2章 あとは野となれ山となれ―フクシマと人形峠と核廃棄物を結んで
第3章 右であれ左であれわがふるさと―日本の原子力開発と反原発運動の歴史
第4章 チェルノブイリの墓銘碑―地球を駆け巡った核暴走の巨大事故
第5章 スリーマイルの残骸―全米をパニックに陥れたメルトダウン事故
ページの先頭へ