尾鍋史彦/著 -- 印刷学会出版部 -- 2012.2 -- 749

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 749/オナヘ/一般 118721466 一般 利用可

資料詳細

タイトル 紙と印刷の文化録
書名ヨミ カミ ト インサツ ノ ブンカロク
副書名 記憶と書物を担うもの
著者名 尾鍋史彦 /著  
著者ヨミ オナベ,フミヒコ  
出版者 印刷学会出版部  
出版年 2012.2
ページ数等 270p
大きさ 20cm
一般件名 印刷 ,  
ISBN 4-87085-206-3
ISBN13桁 978-4-87085-206-8
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101843133
NDC8版 749
NDC9版 749
内容紹介 本格的な電子書籍の攻勢を前に紙は生き残れるのか。紙を専門に研究してきた筆者が、その時々に興味を持った時事問題や社会情勢にも触れ、好評を得た月刊「印刷雑誌」の連載「わたしの印刷手帳」をまとめた書。
著者紹介 1967年東京大学農学部卒業後、大学院を経てMcGill大学留学。フランス政府給費留学生としてCentre Technique du Papier客員研究員。92年東京大学教授、2003年退官。日本・紙アカデミー会長を経て現在顧問。東京大学名誉教授、前日本印刷学会会長。