鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本的スピンオフ・ベンチャー創出論
利用可
予約かごへ
長山宗広/著 -- 同友館 -- 2012.2 -- 335
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
335/ナカヤ/一般H
118792781
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本的スピンオフ・ベンチャー創出論
書名ヨミ
ニホンテキ スピン オフ ベンチャー ソウシュツ ロン
副書名
新しい産業集積と実践コミュニティを事例とする実証研究
著者名
長山宗広
/著
著者ヨミ
ナガヤマ,ムネヒロ
出版者
同友館
出版年
2012.2
ページ数等
443p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
ベンチャー・ビジネス
ISBN
4-496-04862-0
ISBN13桁
978-4-496-04862-3
定価
4200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101842570
NDC8版
335
NDC9版
335
内容紹介
スピンオフ・ベンチャーが日本の特定地域で連続的・集中的・持続的に創出される条件、新しい産業集積におけるスピンオフ連鎖の形成メカニズムを明らかにする。先行研究レビュー、事例研究、分析結果の3部構成。
著者紹介
埼玉県生まれ。横浜国立大学大学院環境情報学府博士後期課程単位取得。信金中央金庫総合研究所主任研究員を経て、現在、駒澤大学経済学部准教授。日本中小企業学会理事。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新しい産業集積の形成とスピンオフ・ベンチャーの創出に関する日本発の理論的・実証的な研究をめざして
第1部 先行研究レビュー(新しい産業集積とスピンオフ・ベンチャーに関する先行研究レビュー;スピンオフ企業家の学習コミュニティに関する先行研究レビュー)
第2部 事例研究(事例研究にあたって;浜松地域のソフトウェア集積とスピンオフ連鎖の実態;札幌地域のソフトウェア集積とスピンオフ連鎖の実態;浜松地域の光電子集積とスピンオフ連鎖の実態)
第3部 分析結果(3つの事例の比較分析;発見事実の整理とインプリケーション)
ページの先頭へ