務台俊介/編著 -- ぎょうせい -- 2012.2 -- 318

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318/ムタイ-2/一般H 117680374 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域再生のヒント
書名ヨミ チイキ サイセイ ノ ヒント
巻次
巻書名 東日本大震災の教訓を活かす
シリーズ名 神奈川大学法学政治学研究叢書
シリーズ巻次
巻書名 東日本大震災の教訓を活かす
著者名 務台俊介 /編著  
著者ヨミ ムタイ,シュンスケ  
出版者 ぎょうせい  
出版年 2012.2
ページ数等 201p
大きさ 21cm
一般注記 河野太郎衆議院議員特別寄稿
一般件名 地方自治  
ISBN 4-324-09438-1
ISBN13桁 978-4-324-09438-9
定価 1714円
問合わせ番号(書誌番号) 1101842052
NDC8版 318
NDC9版 318
内容紹介 元消防庁防災課長が、震災の教訓から浮かび上がってきた“地域の課題”を明らかにする。危機管理のポイントや、地方分権によるまちづくりについて、著者ならではのアイデアを紹介。
著者紹介 1956年長野県生まれ。80年東大法卒、自治省入省。茨城県総務部長、地方分権推進委員会参事官、総務省消防庁防災課長などを歴任。2008年総務省退職、自由民主党長野県支部連合会第2選挙区支部長就任。10年からは神奈川大学法学部教授、立教大学経済学部兼任講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本の災害脆弱性を克服する方策
第2章 地域が元気になり国が元気になる
第3章 大震災後の国土構造の在り方
第4章 政治主導と危機管理
第5章 環境と防災とエネルギー
第6章 エネルギー転換で地域を元気に
第7章 地域を元気にする政治と制度