JACET教育問題研究会/編 -- 三修社 -- 2012.3 -- 375.893

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.8/アタラ/一般H 118622094 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新しい時代の英語科教育の基礎と実践
書名ヨミ アタラシイ ジダイ ノ エイゴカ キョウイク ノ キソ ト ジッセン
副書名 成長する英語教師を目指して
著者名 JACET教育問題研究会 /編  
著者ヨミ ダイガク エイゴ キョウイク ガッカイ  
出版者 三修社  
出版年 2012.3
ページ数等 333p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般注記 『新英語科教育の基礎と実践』(2005年刊)の全面改訂
一般件名 英語教育  
ISBN 4-384-05682-6
ISBN13桁 978-4-384-05682-2
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101841979
NDC8版 375.893
NDC9版 375.893
内容紹介 新学習指導要領に完全準拠した英語科教科法テキスト。教科教育指導に必要な事項をわかりやすく記述。「ヨーロッパ言語共通参照枠」の理念を取り入れ、日本の教員養成現場で受容できるように文脈化することを試みた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
成長する英語教師を目指して―英語教師に求められる力
第1部 理論編(日本の英語教育と世界;英語教育課程;言語習得と教授法;学習者論;教師論)
第2部 実践編1(音声と文字の指導;リスニング指導;スピーキング指導;リーディング指導;ライティング指導;文法指導;語彙と辞書指導)
第3部 実践編2―授業計画と実践(授業の準備と計画;授業の形態;学習指導案の作成;測定と診断;教室の使用言語;模擬授業;教育実習)
資料編(J‐POSTL:Can‐doチェック・リスト;Glossary(教授法・指導法および英語教育関連用語解説);日本の英語教育史年表;〈教室英語〉基本用例;学習指導要領(抜粋)(小学校 中学校 高等学校))