若杉寛/著 -- BABジャパン -- 2012.3 -- 492.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 492.7/ワカス-1/一般H 117668966 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人が書いた中医鍼灸実践マニュアル
書名ヨミ ニホンジン ガ カイタ チュウイ シンキュウ ジッセン マニュアル
巻次 上巻
副書名 開業鍼灸師のためのガイドBOOK
巻書名 消化器科系症状 泌尿器科系症状 内科雑病(不定愁訴)
巻書名 消化器科系症状 泌尿器科系症状 内科雑病(不定愁訴)
著者名 若杉寛 /著  
著者ヨミ ワカスギ,ヒロシ  
出版者 BABジャパン  
出版年 2012.3
ページ数等 299p
大きさ 26cm
内容細目 文献あり
一般件名 針灸  
ISBN 4-86220-625-5
ISBN13桁 978-4-86220-625-1
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101840311
NDC8版 492.7
NDC9版 492.75
内容紹介 「中医鍼灸」とは、中国の伝統的な医学(中医学)に基づく鍼灸であり、鑑別法や治療法が整理・体系化されているため、初学者でも一定の効果を上げることが可能。本書では、食欲不振、便秘、頭痛、不眠、冷え症、頻尿など、特に日常生活で起こり得る症状を網羅。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 消化器科系症状(食欲不振;悪心嘔吐;からえずき(乾嘔) ほか)
第2章 泌尿器科系症状(頻尿(小便頻数);夜間多尿;尿失禁(小便失禁) ほか)
第3章 内科雑病(不定愁訴)(頭痛;頭重感、頭が重い(頭重);頭が脹る(頭脹) ほか)
教則資料 中医鍼灸治療の進め方(中医鍼灸の臨床を行うコツ;臓腑弁証の基礎;八綱弁証 ほか)