上杉隆/著 -- PHP研究所 -- 2012.2 -- 070.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 070.2/ウエス/一般 118710535 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか
書名ヨミ シンブン テレビ ワ ナゼ ヘイキ デ ウソ オ ツクノカ
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 786
著者名 上杉隆 /著  
著者ヨミ ウエスギ,タカシ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2012.2
ページ数等 199p
大きさ 18cm
一般件名 ジャーナリズム-日本  
ISBN 4-569-80282-6
ISBN13桁 978-4-569-80282-4
定価 720円
問合わせ番号(書誌番号) 1101838290
NDC8版 070.21
NDC9版 070.21
内容紹介 現職大臣を辞任に追い込んだ「放射能つけちゃうぞ」発言は、完全なるでっちあげだった―真相を隠蔽して虚報を流し、バレても責任を取らない。それでいて正義の旗を振りかざす横暴ぶり。新聞・テレビの罪深き欺瞞は、「ただちに危険はない」との政府発表を垂れ流しつづけた原発・震災報道で決定的となった。政治との悪質な癒着。ネットメディアの台頭によって、情報を管理できる時代は終わった。国民を騙しつづけた先にはマスメディアの死が待っている。ジャーナリスト休業を宣言した著者が放つ、記者クラブへの最後通告。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒。NHK報道局、衆議院議員公設秘書、「ニューヨーク・タイムズ」東京支局取材記者などを経て、2002年よりフリージャーナリストに。11年「自由報道協会」設立、代表に就任。一方でジャーナリスト無期限休業を宣言する。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 記者たちの「癒着メモ」を暴く
第2章 政府に情報を売るマスメディア
第3章 忘れてはいけない震災報道「9のウソ」
第4章 新聞・テレビはなぜ「ウソ」をつくのか
第5章 腐りきった「記者クラブ」の正体
第6章 「ニューメディア」への言われなき中傷
第7章 世界標準のジャーナリズムをめざして