NHK ETV特集取材班/著 -- 講談社 -- 2012.2 -- 543.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 543.5/ニホン/一般H 118711003 一般 利用可

資料詳細

タイトル ホットスポット
書名ヨミ ホット スポット
副書名 ネットワークでつくる放射能汚染地図
著者名 NHK ETV特集取材班 /著  
著者ヨミ ニホン ホウソウ キョウカイ  
出版者 講談社  
出版年 2012.2
ページ数等 285p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 事故発生から四日、電撃取材が始まった / 七沢潔著
原書名 並列タイトル:Hotspot
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011) , 放射線測定  
ISBN 4-06-217390-5
ISBN13桁 978-4-06-217390-2
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101838067
NDC8版 543.5
NDC9版 543.5
内容紹介 どこに、どんな放射性物質がまき散らされたのか。なぜETV特集取材班は詳細な測定ができたのか。なぜ政府は放射能汚染の実態を住民に伝えなかったのか。いま、すべてが明かされる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 事故発生から四日、電撃取材が始まった
第2章 科学者のネットワークを組む
第3章 三〇キロメートル圏内屋内退避ゾーン―取り残された人々と動物たち
第4章 放射能汚染地図をつくる
第5章 飯舘村―大地を奪われた人々
第6章 子どもたちが危ない―福島市・校庭汚染と不安
第7章 原発事故は人々を「根こそぎ」にした
第8章 科学者たちの執念―検出されたプルトニウム
第9章 人体への影響を測る―木村真三博士と二本松市の挑戦