永山久夫/著 -- 宝島社 -- 2012.2 -- 383.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 383.8/ナカヤ/協力 141038383 協力 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 武士のメシ
書名ヨミ ブシ ノ メシ
副書名 戦国時代、『食』はひとつの武器であった
著者名 永山久夫 /著  
著者ヨミ ナガヤマ,ヒサオ  
出版者 宝島社  
出版年 2012.2
ページ数等 127p
大きさ 24cm
一般件名 食生活-日本-歴史-戦国時代 , 武士  
ISBN 4-7966-9647-4
ISBN13桁 978-4-7966-9647-0
定価 1429円
問合わせ番号(書誌番号) 1101836812
NDC8版 383.8
NDC9版 383.81
内容紹介 豆味噌で天下を取った秀吉、大豆パワーで頭脳を磨いた政宗、利家とまつのスタミナ夫婦膳…戦国十九武将の“勝負メシ”を忠実に再現。
著者紹介 1932年福島県生まれ。古代から明治時代までの食事復元研究の第一人者。長寿食や健康食の研究のほか、NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」「春日局」等では当時の食膳の再現・時代考証も手がけた。食文化史研究家。西武文理大学客員教授。主な著書「イラスト版たべもの日本史」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“食”でも登りつめた男(豊臣秀吉(上)―豆味噌の握り飯;豊臣秀吉(下)―太閤スープと焼き味噌)
名だたる猛将は、時代のグルメ(前田利家―スタミナ夫婦膳;加藤清正―黒米(玄米めし);黒田長政―鯛のなます)
短命!戦塵に消えた武将たち(上杉謙信―兵糧丸と芋の茎縄;武田信玄―甲斐のほうとう鍋;織田信長―あわびとやきとりの田舎膳;石田三成―ニラ雑炊;明智光秀―汁講の膳)
七十年以上時代を生き抜いた武将たち(徳川家康(上)―麦めし;徳川家康(下)―鯛の天ぷらと浜納豆;宇喜多秀家―アシタバ飯;毛利元就―餅の養生食;天海―タコ飯と納豆汁;鍋島直樹―干し網の塩焼き;伊達政宗 上―若き日の膳;伊達政宗 中―本膳と鳥汁;伊達政宗 下―豪華おせち料理)
江戸の食の仕掛け人(春日局―七色飯;毛利輝元―鮭の氷頭なます;大久保彦左衛門―カツオ節と赤鰯;高山右近―牛鍋)