市民と科学者の内部被曝問題研究会/編 -- 旬報社 -- 2012.2 -- 493.19

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.19/ナイフ/一般H 118676207 一般 利用可

資料詳細

タイトル 内部被曝からいのちを守る
書名ヨミ ナイブ ヒバク カラ イノチ オ マモル
副書名 なぜいま内部被曝問題研究会を結成したのか
著者名 市民と科学者の内部被曝問題研究会 /編  
著者ヨミ シミン ト カガクシャ ノ ナイブ ヒバク モンダイ ケンキュウカイ  
出版者 旬報社  
出版年 2012.2
ページ数等 133p
大きさ 21cm
内容細目 内容: いのちを守るために 日本へのメッセージ 福島の原子炉災害の後も放射線防護の原則を無視することは許されない / セバスチャン・プフルークバイル著 ; blaumeise.leinetal, 梶村太一郎訳
一般件名 放射線障害  
ISBN 4-8451-1255-8
ISBN13桁 978-4-8451-1255-5
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101833366
NDC8版 493.19
NDC9版 493.195
内容紹介 原爆から福島原発事故まで、内部被曝の危険性を訴えてきた研究者・医師による研究成果と、福島など被災地で活動をしている市民の報告。いのちを守るため、わたしたちにできることを考える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
いのちを守るために 日本へのメッセージ 福島の原子炉災害の後も放射線防護の原則を無視することは許されない セバスチャン・プフルークバイル/著
親愛なる日本の友人の皆さん、そして同職の皆さんへ アンジェロ・バラッカ/著
内部被曝の危険性を明らかにする 放射線による内部被曝研究の現段階 澤田昭二/著
内部被曝の影響を軽視してきた歴史 高橋博子/著
低線量内部被曝こそ問題 生井兵治/著
放射線の光と影、表と裏を見据える目を持ちたい 西尾正道/著
郡山市における放射線による晩発障害の予測 松井英介/著
内部被曝 矢ケ崎克馬/著
放射線低線量被曝と内部被曝について 吉木健/著
市民は考え行動する