ゼノン・W.ピリシン/著 -- 勁草書房 -- 2012.1 -- 141.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 141.2/ヒリシ/一般H 118675838 一般 利用可

資料詳細

タイトル ものと場所
書名ヨミ モノ ト バショ
副書名 心は世界とどう結びついているか
シリーズ名 ジャン・ニコ講義セレクション
シリーズ巻次
著者名 ゼノン・W.ピリシン /著, 小口峰樹 /訳  
著者ヨミ ピリシン,ゼノン・W. , オグチ,ミネキ  
出版者 勁草書房  
出版年 2012.1
ページ数等 381,61p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Things and places.∥の翻訳
一般件名 視覚 , 認知  
ISBN 4-326-19962-8
ISBN13桁 978-4-326-19962-4
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101833307
NDC8版 141.21
NDC9版 141.21
内容紹介 独自の実験研究と近年の認知科学の膨大な知見をもとに、視覚が対象を把握するメカニズムに関する新たな理論を精緻に構築。表象と概念をめぐる哲学的な問題に示唆を与える。
著者紹介 【ピリシン】1937年カナダ生まれ。現在、ラトガース大学教授および同大学認知科学センター所長。邦訳「認知科学の計算理論」。 
著者紹介 【小口】1980年長野県生まれ。2010年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。玉川大学グローバルCOE「社会に生きる心の創成」研究員。著書「脳神経倫理学の展望」、主論文「知覚の命題的構造」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 問題への手引き―知覚と世界を結びつける(背景;心と世界を結びつけるとはどのような問題か?視覚の計算理論はどれもこの問題を扱っているのではないのか? ほか)
第2章 指標づけと個別者の追跡(個別化と追跡;指標と原初的追跡 ほか)
第3章 選択―表象と事物をつなぐ鍵(選択―焦点的注意の役割;選択と直示的指示―FINSTの役割 ほか)
第4章 意識的内容と非概念的表象(非概念的表象と知覚的信念;知覚・認知研究における意識経験の役割 ほか)
第5章 われわれは空間をどうやって表象するのか―内的制約vs.外的制約(空間を表象するとは何を意味するのか?;一般的な空間的諸制約の内在化 ほか)