斎藤囲/共著 -- 関東学院大学出版会 -- 2011.12 -- 566.78

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 566.7/サイト/一般 118690787 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新めっき技術
書名ヨミ シン メッキ ギジュツ
著者名 斎藤囲 /共著, 本間英夫 /共著, 山下嗣人 /共著  
著者ヨミ サイトウ,マモル , ホンマ,ヒデオ , ヤマシタ,ツギト  
出版者 関東学院大学出版会  
出版年 2011.12
ページ数等 327p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 めっき  
ISBN 4-901734-43-1
ISBN13桁 978-4-901734-43-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101831035
NDC8版 566.78
NDC9版 566.78
内容紹介 日常生活品からハイテク製品にいたるまで、あらゆる分野に応用されている「めっき技術」の入門書。めっきの基礎知識、主な電気めっき、めっきによる機能性膜の展望、先端技術への応用例などを解説する。
著者紹介 【斎藤】1966年横浜国立大学大学院修士課程電気化学専攻修了。技術士。53年関東学院事業部に入社。75年関東化成工業(株)取締役技術部長を退職して、中村経営研究所に移籍。現在(株)ハイテクノ代表取締役として45年の歴史をもつ上級表面処理技術講座を主催している。 
著者紹介 【本間】1968年関東学院大学工学研究科工業化学専攻修士課程修了。同年より助手、専任講師を経て、関東学院大学工学部・物質生命科学科教授に就任。現在、同大学材料・表面工学研究センター所長を兼務。ハイテクリサーチセンター研究代表者。国内外の主要な関連学会の学会賞等多数受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 めっきとは
第2章 めっきの基礎知識
第3章 主な電気めっき
第4章 銀鏡反応と置換めっき
第5章 無電解めっき
第6章 プラスチックへのめっき
第7章 めっきによる機能性膜の展望
第8章 先端技術への応用例
第9章 電気化学測定法のめっき分野への応用