小栗清吾/著 -- 平凡社 -- 2012.1 -- 911.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 911.4/オクリ/一般S 118616872 一般 利用可

資料詳細

タイトル はじめての江戸川柳
書名ヨミ ハジメテ ノ エド センリュウ
副書名 「なるほど」と「ニヤリ」を楽しむ
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 625
著者名 小栗清吾 /著  
著者ヨミ オグリ,セイゴ  
出版者 平凡社  
出版年 2012.1
ページ数等 247p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 川柳  
ISBN 4-582-85625-X
ISBN13桁 978-4-582-85625-5
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101830700
NDC8版 911.45
NDC9版 911.45
内容紹介 人間の「ちょっといいところ」を巧みにとらえ、絶妙に表現したのが江戸川柳である。初々しい嫁や意地の悪い姑、気のいい道楽息子などに、「ニヤリ」としたり、「なるほど」と手を打ったり―。その楽しみは、江戸のことばや風俗、表現など、ちょっとした読み方を知ることで、大きく広がっていく。絶妙な「読み方指南」で、江戸の笑いがよみがえる。
著者紹介 1939年岐阜県生まれ。名古屋大学法学部卒。三菱銀行勤務を経て、江戸川柳研究に専念。古川柳研究会会員。江戸川柳研究会事務局長。共著書「誹風柳多留輪講」「誹風柳多留拾遺輪講」などの輪講シリーズ。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「江戸川柳」をご存じですか?
第2章 誰でもわかる面白い句
第3章 江戸川柳のスターたち
第4章 年中行事のなかの江戸っ子
第5章 江戸っ子の仕事ぶり
第6章 歴史と伝承を詠む―詠史句
第7章 江戸の別世界 吉原
第8章 破礼句「男女のこと」を笑い飛ばす
第9章 難句テスト30
第10章 江戸川柳について