鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
待ってました!
利用可
予約かごへ
吉川潮/著 -- 新潮社 -- 2011.12 -- 779.13
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
779.1/ヨシカ/一般H
118617086
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
待ってました!
書名ヨミ
マッテマシタ
副書名
花形落語家、たっぷり語る
著者名
吉川潮
/著
著者ヨミ
ヨシカワ,ウシオ
出版者
新潮社
出版年
2011.12
ページ数等
293p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 伝えたいことは落語で / 春風亭小朝述
一般件名
落語
ISBN
4-10-411806-0
ISBN13桁
978-4-10-411806-9
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101826667
NDC8版
779.13
NDC9版
779.13
内容紹介
当代屈指の一流ぞろい。技芸と人間の磨き方、ひとを惹きつける力。十人が明かした、そのすべて。
著者紹介
1948年生まれ。作家、演芸評論家。当代随一の落語の目利きとして知られる。「立川流顧問」をつとめ、一門の昇進試験の審査にも関わる。著書に「人生、成り行き談志一代記」など。新田文学次郎賞、大衆文学研究賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1回 春風亭小朝―伝えたいことは落語で
第2章 春風亭昇太―存在自体がネタであり、落語そのものじゃないか
第3回 立川談春―あの時、自信プラス、コツが掴めたんです
第4回 笑福亭鶴瓶―一番大事なのは、時代と一緒に生きること
第5回 三遊亭円丈―いくつになっても、変ったものを作りたい
第6回 立川志の輔―落語はこうだ、みたいな考え方ではなく
第7回 桂あやめ―いつの時代も、落語は女に門を閉ざしていない
第8回 三遊亭歌之介―私小説のような新作落語を
第9回 立川志らく―メロディを持つ者が売れる
第10回 桂三枝―人生を賭けて、古典落語三百年の挑戦している
ページの先頭へ