藤田紘一郎/著 -- 技術評論社 -- 2012.1 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/フシタ/一般H 118689615 一般 利用可

資料詳細

タイトル バカな研究を嗤うな
書名ヨミ バカナ ケンキュウ オ ワラウナ
副書名 寄生虫博士の90%おかしな人生力
シリーズ名 tanQブックス
シリーズ巻次 14
著者名 藤田紘一郎 /著  
著者ヨミ フジタ,コウイチロウ  
出版者 技術評論社  
出版年 2012.1
ページ数等 223p
大きさ 19cm
個人件名 藤田 紘一郎  
ISBN 4-7741-4956-X
ISBN13桁 978-4-7741-4956-1
定価 1480円
問合わせ番号(書誌番号) 1101825376
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 寄生虫博士。そう呼ばれるきっかけとなった寄生虫によるアレルギー抑制説は、20年ものあいだ日の目を見ることがなかった。この説を証明するために、寄生虫の一種であるサナダムシを5代にわたり、15年間自らの腸の中に飼いつづけた。バカな研究と嗤うなかれ。誰も通らなかった道を、誰とも違う方法で歩んできた希代の科学者が、自身のおかしな人生を通して私たちに語りかけるものとは。
著者紹介 1939年中国・旧満州ハルピン生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。テキサス大学留学後、東京医科歯科大学大学院教授等を経て、2005年より人間総合科学大学教授、東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 幼少期の体験が私を複雑な性格にした
第2章 風土病との闘いに青春をついやす
第3章 地球温暖化が気になる
第4章 インドネシアで人生観が変わった
第5章 インチキもいつか本物になる―アメリカでの研究生活
第6章 ウンコの研究から、人の心を探る
第7章 血液型から人の性格を知る
第8章 水惑星の旅で多様性を知る
第9章 自分の体で実験したい
第10章 自分の生き方をつらぬく