鈴木正彦/編著 -- 講談社 -- 2011.12 -- 615.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 615.2/ススキ/一般 118679525 一般 利用可

資料詳細

タイトル 植物の分子育種学
書名ヨミ ショクブツ ノ ブンシ イクシュガク
著者名 鈴木正彦 /編著  
著者ヨミ スズキ,マサヒコ  
出版者 講談社  
出版年 2011.12
ページ数等 205p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 育種学 , 分子生物学  
ISBN 4-06-153735-0
ISBN13桁 978-4-06-153735-4
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101823983
NDC8版 615.21
NDC9版 615.21
内容紹介 植物の分子育種に特化した初の専門書。分子遺伝学的手法を用いた植物の品種改良について、方法論と実例を紹介。豊富な写真と図が理解を助ける。エピジェネティックな手法も基礎から詳説。
著者紹介 1977年東京大学大学院理学系研究科植物学専攻博士課程修了。現在、北海道大学大学院農学研究員生物資源生産学専攻園芸緑地学分野特任教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
従来育種から分子育種へ―育種の歩み
植物遺伝子の構造と発現機構
酵素タンパク質の一次構造に基づく遺伝子の単離同定
遺伝子発現様式に基づく遺伝子の単離と機能同定
トランスポゾンタギング
分子育種による花色改変1―色素の基礎知識
分子育種による花色改変2―形質転換植物の作出
FT遺伝子を発現するウイルスベクターによる開花促進
分子農業
スギ花粉症に対する新規免疫療法(スギ花粉症緩和米)
RNAサイレンシングとエピジェネティクス
サイレンシングの機構
ウイルスベクターによるRNAサイレンシングとエピジェネティクス誘導
植物の内在性遺伝子に生じるRNAサイレンシング
花の模様形成
花の形態形成
植物のエピジェネティクスと形質発現