村田毅之/著 -- 晃洋書房 -- 2011.12 -- 366.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 366.1/ムラタ/一般H 119576381 一般 利用可

資料詳細

タイトル 労働法の原点
書名ヨミ ロウドウホウ ノ ゲンテン
副書名 今こそ求められる労使関係法理
シリーズ名 松山大学研究叢書
シリーズ巻次 第72巻
著者名 村田毅之 /著  
著者ヨミ ムラタ,タカユキ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2011.12
ページ数等 228p
大きさ 22cm
一般件名 労働法  
ISBN 4-7710-2314-X
ISBN13桁 978-4-7710-2314-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101823617
NDC8版 366.14
NDC9版 366.14
内容紹介 労働者の生存権を脅かすものは、再検討されなければならない。本書は、労働法の原点に立ちかえり、労働基準法を中心とする個別的労使関係に関する法律や、これまでの判例理論などに対して、改めて検討を加える。
著者紹介 1957年青森県生まれ。80年明治大学政治経済学部卒。80年東京都職員。88年明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。89年日本学術振興会特別研究員。90年東京都立短期大学講師。93年明治大学法学部講師。2000年松山大学法学部講師を経て助教授。06年同教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 労働法総論(労働法とは)
第2部 個別的労使関係法(個別的労使関係法総論;就業規則;人事;懲戒処分;賃金;労働時間・休憩・休日)
第3部 労使紛争処理制度(個別的労使紛争処理制度)